いい経験!
今朝の伊良湖昨日よりも確実に落ち着いていました。
落ち着いたとはいえ、少しサイズダウンした頭サイズでワイド。
オフショアが吹いて、ホールドした波となるはずが・・・
意外にテイクオフしづらい、だぶついた、開いた波が多かった
岡本ちゃんが一本目に乗った波は確実に良い波でした
『めっちゃ羨ましかったぁー』
僕には、そんな波を与えられることはありませんでした。
結局、アウトセット2本引っ掛けましたがダメで
ミドルに戻ってみると・・・かなり難しめなセクションとなっていました。
まだまだ、トレーニング不足ですね。 これくらいのミドルも突っ込めれる様に
ならないと・・・それでも今日のアウトセット狙ってよかった
波乗り終えて 河澄さんがビーチに現れて・・・『やってきます』
ビーチを後に走り出し、R23バイパス上でタイヤがバースト
もの凄い音がしたので、『自分の車か』 と自問自答しながら
いつもよりゆっくりと左側を走行 自走しながら豊川橋の渋滞で
異音がしているのに気が付いて、シルバラードに何かあったな・・・
バイパスを降りて、すぐに車をチェックすると 左フロントの
タイヤの空気圧が全くなく、ただアルミを傷着けてしまうほどは
ひどくなかったので、シェルGS御津SSにチェックインさせていただきました。
ベッドの下側に収められているスペアタイヤを下すことも初めて
専用工具はシルバラードのどこにあるのか? これも初めて
アルミホイール用の専用レンチが無いことやスペアタイヤが
まともに降りてこない・・・スペアタイヤ用のナットが合わない
・・・などなどトラブル続きでした
結局、JAF隊員の知恵袋の恩恵も戴きながら無事終了。
帰り道で河澄さんと伊作君に発見され、気遣いも戴きました
最後にお世話になったシェルGS御津SSさんで給油 してきました。
色々あったけど・・・今日もいい経験になりました。
www.junkersurf.com
追記)
お店には・・・賢二君がひさびさに顔出してくれて
AXXE CLASSIC セミドライをカスタムオーダーしてくれました。
ありがとうございます
明日の伊良湖スペアタイヤで向かいます。練習・練習
« 台風22号スウェル | トップページ | 22号スウェル終盤! »
「趣味」カテゴリの記事
- 岡崎から日南まで(vlog43)(2021.11.29)
- ポルシェ964(2021.06.12)
- シルバラードピッカピカ!!(2021.05.01)
- 日南市の愛車タントを紹介します(vlog36)(2021.03.24)
- コロナ自粛。(2020.04.22)
「サーフィン」カテゴリの記事
- ウェットスーツオーダーフェア終了間近(2022.05.23)
- 日南市にたどり着いたサーファーさん達と波乗りシェア(vlog70)(2022.05.20)
- ハーレーウェットスーツ(2022.05.12)
- 頭サイズのファンウェーブなのにサーファー少なめ(vlog69)(2022.05.11)
- 多くの方のご来店ありがとうございます!(2022.05.01)
コメント