夕方までトレード強!
今朝もトレードウインドが強めに吹く予報なので、風をかわせるホノルアへ向かいました。周りのビーチもオンショアの影響を受けて、ジャンクな表情をしています。ホノルアに着くと、入ろうか?やれるかどうか?しっかり見極めよう!
う〜ん、ロングボードならいけそう・・・ショートは微妙。
「あっ この後ろのうねりならいけるかもっ!」
「よしっ、ここで今日はやろう!」今はちょうど潮が満タン。引いてきたらもう少しやれる筈。肌寒いけれど、車の中で着替えてエントリーしました。水の中に入れば、パドルしていれば、なんとかなりそうな水温です。
波に乗れれば、こっちのもの。。。気分も上々!とにかくパドルが重要。できるだけ多くの波をテイクオフしました。・・・あまり続かないけれど。
途中から、パイゼルサーフボードジャパンの冨田さんと一緒に波乗り。一昨日からマウイ入りしていて、今日はホノルアで一緒することになりました。冨田さんも「寒いですね!」と太陽が出てくれたら違うのに・・・そんな様相でした。僕は、3時間パドルチャレンジのトレーニングをして満足のうちにコンドミニアムへ


今日はショッピングセンターで両替に挑戦。25セント硬貨が洗濯機で7枚。乾燥機で5枚。毎回3ドル掛かるって、洗濯物を溜めてからやらないともったいないね!!(この表情、お昼過ぎで僕一人なので出来ました 笑)
今泊まっているところはこんな感じです。さぁ今日もマッスルジュース飲みながらトレーニングしようっと

www.junkersurf.com
追記)
こちらに来て、初めて午後からロングTee&トランクスで過ごしています!ほとんど全部、洗濯してしまった事もありますが、暖かくって心地よいです。それでは・・・
夜ご飯はソーセージ&サラダにカレーライス。やっとちょうどいい量で作れました。なんでもやりながら、だんだんと上達していきますね。続けることが大事!!
« 風にやられたホノルア! | トップページ | 新たなスタート! »
「サーフィン」カテゴリの記事
- ウェットスーツオーダーフェア終了間近(2022.05.23)
- 日南市にたどり着いたサーファーさん達と波乗りシェア(vlog70)(2022.05.20)
- ハーレーウェットスーツ(2022.05.12)
- 頭サイズのファンウェーブなのにサーファー少なめ(vlog69)(2022.05.11)
- 多くの方のご来店ありがとうございます!(2022.05.01)
コメント