最近のトラックバック

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

昨日から今日へ

昨日の波乗り見学から・・・風が吹き始めるのが遅かったので・・・
Img_4840
今日のウインドサーフィンは楽しみでした。
Img_4845
照ちゃん、白水くん、ケンジくん。若手も集まった!
Img_4843
一番手に出て行ったのは雅ちゃん、5.0平米 × 100L
Img_4846
めっちゃアウトに出て風上に上がろうとする若手たち。
Img_4847
爆走中のケンジくん↖
Img_4848
すごい勢いでダウンウィンドしてきた照ちゃんだったが撮影しようとしたら撃沈だった!!↖
Img_4849
ウィンドサーフィンの後はまったり、久々にやってきた西くん。
久しぶりの割にはちゃんと乗れてたね。。。
今日は私は5.7平米 × Jimmy Lewis Floater wave で楽しめました。

 www.junkersurf.com

追記)
お店には・・・岡本ちゃんがジョイントラバー、FU-WAX、ワックスケース、日焼け止めをお買い物。
灘谷くんがカスタムオーダーのAXXE(アックス)セミドライを取りに来てくれた。
ケンジくんがONEILL(オニール)のジャーフルとR2ハンガーをお買い上げでした。
ありがとうございました。




ウィンドにぎにぎ!!

今朝は少し遅く出て、ビーチに9時ごろ集合で・・・
Img_4819
北西風がぶんぶん吹き出している中、波乗りしていたサーファーもほぼ上がり。。。
Img_4828
ウィンドサーフィン、4.7平米 × Jimmy Lewis Floater Wave
Img_4830
ジャンプしたり・・・
Img_4833
波を引き連れていくことは出来なかったが、波乗りの真似事はできた。。。
ケンジくん、照ちゃん、雅ちゃん、岡本ちゃん、5人で楽しかった!
残念ながら、白水くんは間に合わなかったけど、ビーチで逢えた!!

次に吹くときは、またみんなで頑張ろう。

 www.junkersurf.com

まだ温い!

今朝の伊良湖。
ビーチに着くとすでにみんな楽しそうに波乗りしていた。
ビーチにいたのは、杉浦君と勝ちゃん、中原さんに岡本ちゃん🐶に雅ちゃん
Img_4766
朝一、潮が多い時間帯はまだうねりが残っていて
Img_4767_20231016203001
まあまあなサイズも時折、押し寄せていました。
Img_4768
こちらは勝ちゃんの当て込みのショットです!
最初のころと比較すると上手になりましたね!!
Img_4769
だんだんと潮が引いてきて、西北西の風も吹いてきて
2時間くらいでサーフィン終了。。。
まだ水温は全く冷たくなくってタッパー&トランクスでやれました。
まあ、そんな恰好は僕だけでしたけど・・・笑)

 www.junkersurf.com

台風15号スウェル

今日は台風15号スウェルが到達予定の朝。
早速、準備してビーチに向かうと朝一はまだ反応していなかった!
Img_4758
インサイドからミドルセクションで割れるハードなダンパー気味セクション。
セットは胸~肩くらいのハードな難しい波でした。
2時間くらいハードな波をサーフィン、いやパドルしていると、ビーチに岡本ちゃんがやって来た。
今日は大潮なので引き潮でアウトにスウェルがヒットし始めていた。
Img_4759
岡本ちゃんと一緒なら、めっちゃ遠い(300mくらい)アウトでも怖くない!
独りではちょいとリスクがあり過ぎ。。。
干潮いっぱいの時間になるにつれて、だんだんとサイズアップ!!
セットは頭オーバーから頭半。
Img_47571
セット間隔もそれなりにあったので最初はのんびりやれたが・・・
だんだんと台風うねりらしくなってからはパワフルなスープが押し寄せていた。
Img_47551
2時間のアウトセットでのサーフィンは超絶愉しかった。

さてと、明日の台風15号スウェルはどんなでしょうか???

 www.junkersurf.com

追記)
お店には・・・灘谷君がAXXE(アックス)セミドライの支払いに来てくれて
杉浦君が出来上がったカスタムオーダーのAXXE(アックス)3mmセミドライを取りに来て
 Creature(クリエイチャー)リーシュとFCS(エフシーエス)WAXをお買い上げでした。
ありがとうございました。



楽しい2ラウンド

ビーチに着くと中原さんと杉浦くんがサーフィンしているのが見えた。
Img_4671
波は相変わらず、干潮に近いため、ヤバイ感じの割れ方。
途中で雅ちゃんも合流してきました。
Img_4672
それでも1時間半くらいはサーフィンやっていました。。。
すぐに北西の風が吹き上がってきたのでウィンドサーフィンをセッティング。
Img_4673_20231010195801
今日はトランクス&タッパーで終始楽しめたくらい、あたたかった!!
5.7平米Naishセイル×Naish90L waveslalom
北西風だけど、まだ温かくて乗りやすかった。
風はインサイドがあまり吹かなかったけど、十分楽しめました。
岡本ちゃんと祥三くんも遅れてウィンドサーフィンをやりにきた。
Img_4674_20231010195901
中原さんと杉浦くん、雅ちゃんも最後まで付き合ってくれました。
雅ちゃんが写真を撮ってくれました。さんきゅうー

 www.junkersurf.com

夏の終わり?

朝は秋らしく涼しい北西の風が吹き込んだ!
近場の三河湾(寺部)でウィンドサーフィン
Img_4651
風は4.7平米イジーセイル×QUATROで最初、アンダー気味だったけれど
お昼になるにつれてジャストな風行きに変化していった!
Img_4653
釣り客以外、誰もいないビーチでしたが存分に楽しめました。
Img_4655

本日の夜、8時に動画アップされますよ〜
『二拠点生活2023夏休み(vlog84)』
一ヶ月の夏休みを取って日南でのんびりでーす!
 どうぞご覧ください。。。
Fhiw85481
https://youtu.be/WneTzUmTZ8o

 www.junkersurf.com



H.S.Hypto Krypto TWIN

ヘイデンシェープス(HAYDEN SHAPES)HYPTO KRYPTO TWIN
新しいサーフボードが届き、早速、照ちゃんが彼女さんと来てくれました。
Img_4642
FCS2 M.R. TWIN Fin と Creature New Deck で決めてくれました。
ありがとうございました。

お店には中原さんがカスタムオーダーしたAXXE(アックス)3mmセミドライを取りに来て
 FUTURE BOBCAT TWIN FIN をお買い上げでした。
東山くんがRedBullステッカーとFU-WAXをお買い上げでした。

 www.junkersurf.com

追記)
先日、灘谷くんがAXXE(アックス)3mmセミドライをカスタムオーダーして
 FU-WAX(フーワックス)をお買い物。
斉藤さんがTLSインナーのお買い物してくれて
今井さんがニーボードをカスタムオーダーに来てくれました。
皆さん、ありがとうございました。

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ