« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »
もう日南市は春ですねー!アフターは結構、Teeシャツが気持ちよいです。
マナちゃんも暖かい日南を満喫しています。
ここはバイカーやドライブで訪れる方が立ち寄る日南海岸国定公園。
天気も久しぶりに晴れて、やっぱり晴れのサーフィンはやる気になる。。。
オンショアが入ってたぷんたぷんな波ですがセットは胸〜頭っぽいのがやってきます。
ショートボードのサーファーさんたちがなかなか乗れてなかったけれど
ミッドレングス、Gerry Lopez 6'10"を引っ張り出して挑んでみたら
誰もいないひとり旅の波乗りを楽しませてもらいました。
今シーズン、初めてミッドレングスを車に積み込みました。
明日は日曜日。若干のサイズアップ予想、どんな波になるのでしょう?
波のコンディションに合わせてサーフィンすれば、いいこともありますね!!!
www.junkersurf.com
昨日(日曜日)はサイズがあるものの、いまいち掘れてこない波が多かった。
一番手前の波がほぼ胸くらいな感じですが、、、
だんだんと奥のポイントに行くとサイズアップ!
結局、この日もここの一番奥っぽい波を選んでたまのセット頭くらいを待ってました。
まぁ、たまには乗れたのですが待ち時間が長すぎで・・・
最後の方には焦れったくなって、手間に戻ってきてやってました (笑)
潮が多くなるとよりサイズ感がなくなって、いいとこで終了しました。
本日(2/5)月曜日。今日は久しぶりに雨が上がる予報だったので
雨が上がり、洗濯物を干し、やることやって出かけると・・・
どこも風が強くていまいち。
唯一、強オフショアですが綺麗な三角波になっていたここに決めました。
ここは最近、地形があまり良くなかったので久しぶりな感じでした。
写真で見るとめっちゃいい波ですよねー
オフショアきつくって早いブレイク。なかなか難しい挑戦したくなる波でした。
明日からサイズダウン予想なのでまた家の周りのこと進めていこうと思います。
明日は玄関前の松の木の剪定と伐採をやり遂げよう!!!
www.junkersurf.com
2月2日(金曜日)マナちゃんの7歳の誕生日✨
午後からサイズアップ予想で雨の中・・・
セット間隔があるもののたまのセットならやれそう!
ミッドレングスばりのボードかレトロ系のボードが良いかも??
やはりクオリティーの高い波ですね。ちょいとクセがありますが・・・
ホノルア(マウイ島)はやっぱり凄いって感じる。
波の背から見るとこんな感じ!レフトに伸びていきますね。
夕方狙いで入って、でもメンバーが濃くなるとセットは取れなくなりますよ。。。
2月3日(土曜日)
いつもより早めにモーニングサーフ!!
2日連続狙いでしたが、昨夕よりもセット間隔長め。
しかもセットがサイズがなくパッとしなかった!
こちらのキッズはレベルが違う。。。
明らかに上手だね。
ALL2mmのジャーフルしか持ってなかったので・・・
セットらしい波、何本か見て違うポイントへ移動
こちらは先ほどのポイントと比較すると さほどピークがはっきりとはしないけど
ビーチが広いので、波争いも少なめでリラックスしたサーフィンが出来る。
2時間弱パドトレして、いい波ゲットして寒くなる前に終了しました。。。
2日連続とまではいかないけど、今週は前線がもたらす波に期待です〜
www.junkersurf.com
最近のコメント