朝起きるとノースショア全域に高波注意報が発令されて サーファーは要注意とニュースでしきりに言っている。18~25ft+となると かなりやばいねぇ~! それなのにフレミングはうねりが入ってない。ホノルアベイに着くとこの間のビッグデーの再来を思わせる感じ。雅ちゃんと先ずはロックポイントで肩慣らしをしていると ビッグセットが次第にサイズアップし、セット間隔も短くなって来ている。こんな時はなんか迫り来る恐怖心を自分でなんとか抑え平常心を保とうとする。
崖下ポイントの最大級セットはトリプル級。
ロコサーファーや世界中から来たハイレベルサーファーが50人以上スタンディングチューブやビッグセットサーフを狙っている! ほとんどビッグセットは乗れそうにない!セットの切れ目で何本かサーフし、インに入るとゲットがきつくなって来た。ビッグセットのスープを立て続けにくらい ビーチが目の前。一度仕切り直しと思いビーチに上がると雅ちゃんの姿がアウトにない。心配になって探していると既に 雅ちゃんは崖の上の車のところで着替えてる模様。頑張ろうという気持ちと最終日に怪我しては・・・ という気持ちが入り混じる。 もう一度入るかと思いきや結局 早めの終了にした。
今日が最後だから 崖っぷちから波乗のスナップ写真を取りまくり、ロコサーファー達の凄さに感動し 自分達のレベルアップの必要性を感じた。
コンドミニアムに帰って荷造りし、途中でカフルイに向い、レンタルボードの返却と雅ちゃんのお土産買いで ”クリスピー クリーム ドーナツ” に行った。
東京では行列が出来るくらい有名で マウイに出来た時は、飛行機への持込制限が出来たくらい。甘くて美味しいんだな~
コンドミニアムに帰って カレーパスタとセロリのスティックサラダを食べて、冷蔵庫の残り物と日本から持ち込んだ食材を食べ尽くした。もったいないお化けが出てきて満腹の上にリンゴとパイナップルを平らげた!最後のマウイタイムは、夜空を見ながらジャグジーでまったりした。 日本は、寒いんだろうなぁ~ なんてねぇ~!
最近のコメント