最近のトラックバック

小川直久プロ

パイプラインの大会で10ポイントを叩き出した、ディープバレルを抜けてきた伝説のレジェンドプロサーファー
小川直久プロが51歳の若さでご逝去されたそうです。とてもナイスガイでなんでもハキハキ答えてくれたのが印象的で今でも鮮明に覚えています。田原プロで『波が小さすぎてデッキで足裏が擦れて痛くて痛くて・・・』とお話しされてたのを思い出しました。
ご冥福をお祈りいたします。
Img_3702
こちらはサーフショップジャンカーに来店して、サイン色紙をみんなに描いてくれた時の記念写真です。
今となってはとても懐かしいメンバーばかりです 笑)
Img_3703
こちらの写真は2007年6月23日 ジャンカーブログより抜粋しました。

 www.junkersurf.com


QUIKSILVER (クイックシルバー)商品入荷!

QUIKSILVER (クイックシルバー)アイテムが多数入荷して参りました〜
Img_3641
サーフィン用インナー、ウェットスーツやトランクスの内側に着用するインナーです。
Img_3636
ウェットスーツの生地で出来た車のシートカバー、ロゴ入りなのでいかしてますね!!
Img_3640
バイカーや自転車、今やいろんな場面で重宝するバックパックです。
Img_e3637
紫外線対策が必要不可欠!スマートに着こなせるキャップや麦わら帽子。。。
Img_3639
サーフトランクス新柄やT-shirts類も届いています。
Img_e3638
サーフィン用ハットです〜
Img_e3633
もはや暑い!、今年の夏はタンクトップでしょう!?
Img_e3635
ちょいと写真映りは悪いですが、、、一押しのパイル生地ハーパン。これ涼しいよっ!!!
Img_e3632
バイカーにも良い季節となりました!

 www.junkersurf.com

追記)
Img_3626
コロナ解禁で3年ぶりに開いた麻雀荘? 積もる話は尽きることなく、長い半荘2回となりました〜 笑)
また開きましょう!!

冬型が緩むのを待つ幸せ(vlog79)

2020年の冬から三年間、日南市の古民家に長期滞在しています。地元の方が言うには、3年目の今年(2022年12月〜)が一番寒いという。しかし、日中の太陽の暖かさは抜群。日中に自然と戯れながら過ごしているときっと幸せが転がり込んでくるだろう!! 

Luxb3223

https://youtu.be/sXYi_V_JrAU

#nichinan #oldfolkhouse #宮崎県日南市 #サーフィン#日南市#犬と一人暮らし #あったか宮崎ひなた暮らし #移住 #宮崎移住 #Nichinan City,Miyazaki Prefecture #波乗り#surfing #chevrolet #silverado #v8 #drive #ダイハツタント#とんかつ大晃#日南路#ラーメン

 www.junkersurf.com

追記)

2022年、一年間ありがとうございました! 皆さん、良い年をお迎えください!!

 

本格的な寒波が来る前に日南市へ(vlog78)

冬になりました。越冬のために南国目指して波乗りに向かおうと思います。天気予報では近々寒波がやってくるというので、急遽車を走らせることに・・・ その先で待っていた事とは・・・

Wosh1466

https://youtu.be/x8mUw2HUEGI

#nichinan #oldfolkhouse #宮崎県日南市 #サーフィン#日南市#犬と一人暮らし #あったか宮崎ひなた暮らし #移住 #宮崎移住 #Nichinan City,Miyazaki Prefecture #波乗り#surfing #すし遊館#バナナマン日村 バナナマン#せっかくグルメ #chevrolet #silverado #v8 #drive

 www.junkersurf.com

 

年内営業終了しました

本日(12月12日 月曜日)年内営業終了しました。
Img_2759
新調した高圧洗浄機でガラス&タイルの汚れを落としました。

これで冬ごもり出来ます。
しばらくの間、宮崎県日南市の古民家にて冬ごもり致します。
1年のご愛顧、ありがとうございました。
来春、また逢いましょう!!!

 www.junkersurf.com


ほのぼのとした古き良き昭和を味わう(vlog77)

日々刻々とストレスフルな毎日を生き抜いていく令和からタイムスリップするかのように 古き良き人や町に接することで懐かしい昭和の時代を感じることができる。そんな幸せがそこにはあった。

Csyf5067
https://youtu.be/fnZ7Hzr_QmA

#nichinan #oldfolkhouse #宮崎県日南市 #サーフィン#日南市#犬と一人暮らし #あったか宮崎ひなた暮らし #移住 #宮崎移住 #Nichinan City,Miyazaki Prefecture #波乗り#surfing #鵜戸神宮#うなぎの入船#飫肥天#飫肥城跡#広島焼き#みっちゃん総本店#シボレー#シルバラード #chevrolet #silverado #v8 #drive

 www.junkersurf.com

追記)
お店には・・・RVCAステッカーをお買い求めのお客さま。
日焼け止めMANDA、FCS WAXをお買い上げのお客さま。
リムーバー、GreenFIX WAXをお買い上げのお客さま。
ありがとうございました。


新型コロナワクチン接種

本日はお店を臨時休業とさせていただき、新型コロナワクチン接種4回目として
岡崎市総合庁舎へ行きました。
Img_2660
どの種類のワクチン接種をするかも迷いますが、、、
BA4-5対応ワクチンを接種して帰ってきました。。。
        が
Img_2657 Img_2658
帰り道に六名の「くっちゃん」に寄り道してパワーをつけて
ワクチン接種のダメージを帳消しにしてきました。
青春時代を思い出す味でした。
今の所、左腕がちょいと重い感じです。。。

 www.junkersurf.com


明日は臨時休業!

明日は午後から新型コロナ、ワクチン4回目接種で出かけます。
雨っぽい天気なので、戻るのは夕方頃となりそうです。
体調がすぐれない場合、お休みとさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Img_2656
先日、シルバラードの車検でSEEK CAR SALES(シークカーセールス)さんでATFオイル交換も終えて完璧です。
これで日南へ自走出来そうです。。。

 www.junkersurf.com

追記)
お店には・・・リムーバーとGreenFIX WAXをお買い上げのお客さま。
明日は天気が悪いのでサーフボードメンテナンスをしますとのこと。
ありがとうございました。

台風14号接近中!

東海地方に台風14号が接近中です。18日夜、鹿児島地方に上陸した935ヘクトパスカルからは少し勢力を落としましたが。。。
岡崎市には午後4時、高齢者等避難情報が発令されました。
今晩遅くに台風が最も接近する予報です。皆さん、ご用心ください!

心配していた日南の我が家ですが、、、被害もなく、なんとか乗り越えられたようです。
ご近所さんのご協力のお陰で大変、助かりました。ありがとうございます。。。
Img_2399
お庭の松も大風を見事耐えてくれたようです。ただ、大風で庭の植物の枯れ枝がたくさん落ちたようです。
また次に行った時は庭のお掃除から始まりますね。。。 笑)
Img_2398
最大12mの高波が予想されていたので少し不安でしたが、高波をお家の前の防波堤が守ってくれたようでした。
いやぁ、大きな被害もなく通り過ぎて行ってくれて良かったです。

ただし、昨日(9/18)の午前8:30から日南の現地は今も停電が続いており、早めの復旧が待たれるところです。
被害に遭われた方々が出来るだけ少なく通り過ぎることをお祈りしています。
最後にこの台風14号で被害に遭われた方のご冥福をお祈りします。

 www.junkersurf.com



台風14号の風

朝一から向かおうと思っていたウィンドサーフィン、しかしマナちゃんの散歩に出ても風をあまり感じない。
これは、のんびり準備して、お店の3階(リビング)で風を感じるまで待つこととしました。
ビーチに着いたのは10時頃。。。
Img_2389
東風なので東側を見ると、、、まだしっかりとは吹いてなさそう!
Img_2388
一方、西側の梶島方面は風が吹いていて、海面が荒れているように見えました。
とりあえず、EZZY(イジーセイル)4.7平米をアンダーセッテイング(風が少なめなセッテイング)しました。
Img_2390
EZZY4.7 + QUATRO 68L
11:00にはセイリング始めました。
Img_2393
だんだんと風が安定してきて、お昼過ぎまで楽しめました。
一人でのんびりウィンドサーフィン!!!
台風の風と戯れました。だんだんと風が強く吹き、台風が近づいて来てるのを肌で感じました。。。

 www.junkersurf.com

追記)
お店には・・・久しぶりに顔だして、ステッカーをお買い求めのお客さま。
友達二人でサーフィン始めようと・・・お着替えバケツを購入してくれたお客さま。
73R(セブンスりー)サーフウェア、セットアップなどたくさんお買い求めのお客さま。
STARBOARDS(スターボード)カーボンパドルをお買い求めのお客さま。
皆さん、ありがとうございました。

追記の追記)
台風14号、今回の予想進路は日南市や青島付近、宮崎市周辺は大風、大雨、高波全て大変です。
予想されている青島地方のアプリ情報です。
明日(9/18)青島地方の予想です。
夕方から暴風、高波に要注意です!!
Img_2386
明後日(9/19)青島地方の予想です。
明るくなるまで暴風が続き、高波は1日かけて少しづつ下がっていきます。
Img_2387_20220917201501
予想されている大雨は1時間あたり30mm以上降る時間帯が18日午前6時〜夕方まで続きます。
もうすでに1時間あたり、10mm以上降り出していて、9/19の午後2時頃まで45時間くらい大雨が降り続きます。
私の日南の古民家はご近所さんが雨戸を昨日に締めてくださったので安心しています。
台風14号があまり大きな被害をもたらさないようお祈りしています。
皆さん、どうかご用心ください。

より以前の記事一覧

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ